旅の赤っ恥は掛け逃げ(爆)

autumnleaf2010-01-08

そいえヴぁ、年末に佐藤さんから今年度限りで鷲宮町が云々というような話を聞いてたので、何となくみwikiさんなどで探ってみたところ…
「閉町記念らき☆すた特別住民票」頒布について(鷲宮町)
さらに、
「らき☆すた」特別住民票の販売について(幸手市)
などというものを見てしまったら、とりあえず行っとかないと!というワケで、今更ながらそっち方面の初詣へ行ってみる試み。
横浜の方で9時過ぎに仕事明け後、早々に退出。きょうは時間&乗り換え節約のため横浜から湘南新宿線使用。横浜乗車時には既に座席が埋まるほどの混み具合ながら、うまいこと新川崎で座れたので、久喜までハザネ(爆)で爆睡。東武線に乗り換え1130頃に鷲宮駅に到着。
駅構内にはあの神輿が飾ってあった。
駅に掲示してあった図で方向を確認、そっち方向へ適当に歩き、宮前橋にたどり着いたということは、すぐそこが鷲宮神社
そこからでも入れるが、参道の途中なので鳥居の方へ回って参道へ。
松が明けた後の平日ということもあり、ゆとりある境内。参詣の後、お守りを授かったほか、勢い余って(爆)絵馬も納めてきたが、どんなモノかはヒミツですよ(爆)。で、その絵馬掛けを眺めてみれば、どこかで見聞きしたことある名前を2枚ほど現認。
この風景は、もはやおやくそく条項(爆)。
大酉茶屋で特別住民票を査収。
あわせて、甘酒300円を頂いてまったりしていたところ、ちょうど居合わせた3人連れが、幸手の件について錯誤してたようなので、簡潔に助言。その後、用足しや一服などしつつ、辺りのモノなどを撮っていたところ、その3人のうちの1人に呼び止められて…って、うゎー!ずいぶんご無沙汰してる知り合いじゃありませんか。職場同僚と来たそうで、「明け番公休のところお疲れ様です」という挨拶が通じる仕事に就いてるそうな。…つまり、いろんな意味で同業者!?(核爆)。…なんかもう、埼玉県の地図さえあれば日本全国どこへ行っても大丈夫なぐらいの世間の狭さだな(意味不明)。
授かってきたお守りと、茶屋に置いてあった埼玉新聞特別版。
自治体としての鷲宮町*1の名が合併によりなくなってしまうというので*2、それ関連の物件もおさえるのが今回のお題目の1つ。ちなみに表題画像は鷲宮町のマンホール蓋。

*1:わしみやまち。

*2:住居表示等の地名としては残り、読みは「わしのみや」となる模様。