すごくすごかった

autumnleaf2013-11-17

きょうはあんこう祭。ということで予めシフトを確認したら日勤だったので迷うことなく休暇を叩き付けることは決定。そして、混雑状況が読めないので発売初日に帰りの指定券を確保。で、行きはどうしようかと慎重に検討を重ねて参りました結果、いつもどおりの列車とし、念のため3日前に指定券を確保という結論に達したのであります。
今回の開催情報もろもろをチェックすると、各所での催しやら物品などの出しものが目白押しという、もうどうしたらいいのさ状態。というワケで、諦めるものは諦め、なりゆきに任せることに。といったところで、以下、現地界隈での動き。
0812 水戸着。指定にしたのでここまでは余裕。一旦出場すると、りんてつ線のきっぷの購入列が!。とりあえずは0821の列車に間に合う。車中から例の農地アート現認。
0837 大洗着。
対向がラッピング車ということで確保。
弾切れで買えなくなると困るので(核爆)今のうちに帰りのきっぷを買っておく。
第4会場の様子(爆)。
というワケで早速のトラップ(爆)、大洗駅前の物販列へ。
待機中、シャトル充当の1号車回着。バスも物販に来てた。
当会場での査収物。
0913 和泉屋米穀店さん。
雪の進軍の無限ループ(爆)。
プラッシー分を補充して、各種物資査収。以後、みむらさんとこの行列を横目に、大貫商店街を進む。
0945 きょうの秋山殿(爆)。
梅原屋さんの看板犬のポポちゃん。
新色(グレー)が出たということで査収。合わせて名刺も更新。
0954 髭釜商店街。
痛単車痛チャリコンテスト会場。
増屋さん前で展示中のアレ。全体画は後ほど。
あのヘッツァーが!。ていうか、後ろにもヘッツァーがいるぞ!(爆)。
1001 ほげほげカフェ。
感謝祭の時に稼働した戦車バスのヘッド。
1003 永町商店街。
痛車コンテスト会場。
とりあえず10時のおやつに玉屋さんのラスク。
1006 魚忠さん。
一日魚剣(爆)。
予定より早く出来上がったようで、まもなく配布開始。ていうか、列整理を買って出たあんこう姉さんの手際良さがまさにプロの犯行(爆)。
おいしく頂きました。
吊るし切り待ち。
1040 永町・休憩所スペース。
充電茶屋を横目にfeelさんのステッカー販売列に並ぶ。
今さらながら、この壁画…。
というワケで、20分並んでこのぐらい査収。
販売ブースの傍らでは、まいわい号に施工実演中。
1107 引き続き、永町商店街。
例のレンタカー。
あのシーンを再現。
模型展会場。
1118 本店さん界隈。
あのシーンを再現(爆)。

これはまだ買ってなかったので江口さんで。あと、黒澤藤右衛門商店さんで揚げ餅。本店さん駐車場の特設コーナーであのお茶(ポスカ付)をお買い上げ。アッサムさんの捌けが鈍いと国井屋さん嘆いておりましたわよ。
1130 ほっとサロン永町の縁台。
軽く昼メシがわりに。何気に初たらし焼だったりした。
1211 ムライさん前。
あのツデイ(爆)。ていうか、後ろ後ろー!。

いろいろあったりしたけれど、還ってきました。というワケで、トラベルガイドの方を各自修正願います。
ファインモールドさんのあのジープも展示中。
1226 魚忠さん。
事後。
1235 ようやく第1会場入り(爆)。

毎度おなじみあんこうバス。
2号車展示。
シャトルのりば…って、余りコマにネタ仕込むとか(爆)。
1255 ステージ前広場。
無理ゲー!(核爆)。ということで、場内の他の場所を回ることに。
タワー玄関前、商工会の物販で例の缶バッジ査収。
1300 第3会場。
まいわい市場2F、物販スペース…ていうか、なんでまたこの写真(爆)。ていうか、あっさりと上がれるぐらいに空いてるのはなんでだ…といわれれば、ステージ前にあれだけ人が行ってるからなぁ。
一応、あの付録を両方持参したので2種とも査収。
みてるよー。
1310 三菱自動車ブース。
あの思わせぶりな告知はこれでした。
配布物も査収。なお、小型トラックのミニカーは何故か(爆)サンクスのブースで売ってたもの。
ていうか、こっちも中の人ノリノリですなぁ。
1340 ステージ前広場あたりへ戻り、かなり遠巻きにステージを眺める。
1359 大洗高校BLUE-HAWKS登場。
多少減ったとはいえ、それでもこの盛況っぷりである。

とりあえずこの場のふんいきはこんな感じだった、という程度で。
それはそうと…
違和感が息をしていない(爆)。
1420 再び永町商店街。
町長巡幸。逆光ですが(爆)。
再びムライさん。…あれ?さっきまではなかったような…*1
とりあえず1本だけお買い上げ。
とりあえず3時のおやつに玉屋さんのラスク。
展示されていた痛車のごく一部。おなじみの車も参戦。一部の車は関連性のある場所に配置されていた模様。
1500 再び髭釜商店街。

例の戦車。車台に軽トラを使っているというのだから驚きである。空砲も撃てたりします。発砲音はというと、塩ビパイプを叩いたよう感じ(爆)。
1530 再び和泉屋米穀店さん。焼きいも&プラッシーなどを頂きつつ、しばし雑談タイム。
1650 大洗駅へ戻る。余韻に浸りつつ所定場所で扱っていると、春イベでお会いした方と遭遇。そいや、弊職場のUくんも来てたハズなのだが見かけることはなく…さすがに、あの人の多さでは無理な話か。
1724 大洗の月。

といったところで、1727の列車で水戸→指定を取った列車で帰途についたとさ。

*1:聖グロ・歴女・うさぎ混成団で来訪していたらしい。